過去に思いを馳せ 今と未来を見つめる
かつて、開発で棲み処のあった森を追われた狐は
その場所を見守る存在となりました
悠久なる時の流れの中で
世の人々の喜びや憂いをずっと見守ってきました
遠い過去からの願いが未来に繋がります様に・・・
妖怪雑貨 きつねさんストラップ
作り手:鶴屋もののけ堂(オリジナル)
価格 |
1,500円(税込み) |
サイズ |
円の直径:2センチ、付紐:5センチ手作りなのであくまで目安です |
種類 |
モノクロ、カラー |
もののけ堂からストラップが出ました!
クリクリおめめのきつねさんをストラップにしてみました。
悠久の時の刻みを見つめ続けたきつねさん。
銅版画をどこかレトロな雰囲気であしらったストラップで、さりげない演出を楽しんで下さい。
きつねさんストラップは白黒とカラーがあります。お好みでお選び下さい。
上野の穴稲荷
上野の森は戦争の影響を受けた地・人々の闇が交差する地であると同時に、人々の平和への願いや動物への温かな思いが込められている場所でもあります。
その上野の森できつねさんはずっと、はるか昔から人々を見守ってきました。
エッチングの独特の世界
プリントは銅版画のエッチングという製法で作成しております。
銅を腐食させる中世ヨーロッパで開発された技法ですが、「腐食」という自然現象の過程で奥行きのある幻想的な世界観が表現出来たらと思い、取り入れしました★
妖怪雑貨 ご購入のご注意
手作りの商品のため、サイズや色合いなどにバラつきが御座います。
注文が殺到し在庫切れが発生した場合は、ご注文確認後の生産となります。
そのため、発送は1、2週間遅れが生じてしまいます。その際にはメールで別途ご連絡いたします。
「きつねさんストラップ」お求めはこちら
購入ガイド
妖怪雑貨 くおんの中で
作り手:鶴屋もののけ堂(オリジナル)
価格 |
800円(税込み) |
サイズ |
横:5センチ縦:13センチ手作りなのであくまで目安です |
種類 |
黒 印刷部分の色 |
3つ目のご当地妖怪しおりはきつねさん
江戸のご当地妖怪第三弾は、上野の森の狐さんです。
穴稲荷に祀られる狐さんが少年の姿で、神社の鳥居から街・人々の営みを見守っている様子を版画にしました。
こちらの狐さんは寛永寺設立の時に住処を追われ、それを憐れみ祀られたとされています。
エッチングの独特の世界
プリントは銅版画のエッチングという製法で作成しております。
銅を腐食させる中世ヨーロッパで開発された技法ですが、「腐食」という自然現象の過程で奥行きのある幻想的な世界観が表現出来たらと思い、取り入れしました★
消耗による劣化について
版画用の紙の素材を使用しているため、しおりとして長く使用すると劣化することが御座います。ご容赦下さいませ。
妖怪雑貨 ご購入のご注意
手作りの商品のため、サイズや色合いなどにバラつきが御座います。
注文が殺到し在庫切れが発生した場合は、ご注文確認後の生産となります。
そのため、発送は1、2週間遅れが生じてしまいます。その際にはメールで別途ご連絡いたします。
「妖怪雑貨 くおんの中で」お求めはこちら
購入ガイド