定期チャット会でどんな話をしているか…
気になる(?)内容を月ごとに閲覧出来ます
開催日 | 2019年3月29日(金) |
---|---|
お題 | ネットロア |
参加人数 | 5名 |
参加メンバー (敬称略) | 雪風、 なじゃ、 MERON、 烏山奏春、 アキタカ。、 しろた |
参加頂いた皆様 有難う御座いました
この回は怪談を蒐集されている、なじゃさんが参加です。
以降からは姿を見せなくなり、大変貴重な回です。(またいつでも来てねー!)
なじゃさんの自己紹介で、怪談についての思いやこだわりにつての語りがありました。
怪談の醍醐味は集め、語り、聞くことにあると思います。
怪談=怖い話じゃないんですよね。怪談だから不可解な話で、その中に怖いのもあるってことですね。
※そのまま引用
怪談は本当に奥が深く、人前で語るのは難しく、「日本しかない立派な話芸・文化だ」と話してました。
怪談の中にもいくつか妖怪めいた、例えば狐狸に化かされた話もいくつかあるそうです。
妖怪が登場する古い民話のような怪談も、中にはあるようですね。
一方、お題になっているネット上での怪談に関しては、
「理路整然と辻褄が合いすぎて、作り話めいてしまっている」
という感想がありました。
作られた話だとしても、「こんなことが実際あったら」というゲームやアニメの世界にしかないはずの、日常からかけ離れた非日常。
某巨大掲示板などから発展した怪談は、そういったものを密かに求ている人がいるからこそ、広まっていったではないかと思います。
リアルな経験として語られる怪談とは特徴に大きな差はありますが、非日常への隠れた期待や欲求があって発展していく点は、同じ知れませんね。
それと「境」の回の時にちょっと怪談めいたことがあったので、そちらも話題になりました。
参加者の一人がミイラ展に行った時の写真をUPしました。しかし、そのつもりが実際に表示されたのはその日に撮った関係の無いスイーツの写真でした。
それだけならUPミスかシステムの不具合だろうってなりますが、UPし直そうとしたら写真のデータが全て消えてしまったので、見えない力が働いてるような不気味な現象となりました。
今回のお題については以上ですが、過去にネットロアについて多く語られた回があったので、気になる人はこちらをどうぞ★
なじゃさんが怪談の話をたくさんしてくれました!
その中で特に件が話題となりました。
どうも河原ノ者の由来書に件の表記が発見されたらしく、「やべぇ調べなきゃ」と今更焦っています(;´Д`)。大和時代に牧場のあった牛嶋神社に現れた、牛鬼と繋がる可能性もありますね…。
他には鵺、お金をもっていそうな妖怪についても話してました。
お題のネットロアについてはそれほど語りませんでした。
しかし、なじゃさんの参加で実際の語りによる怪談との比較ができ、これはこれで興味深い内容となりました。
登録すれば2日前ぐらいに届きます